11月のアロマヨガ
日に日に秋が深まり、 街路樹の色づきとともに、寒さも日増しに加わってくる11月。
寒さが増す時期、朝に履いたブーツが夕方には足がむくんで窮屈になるというお声をよく耳にします。
その理由に、冷えによる血管収縮で、血液やリンパ液などの循環が悪くなり、細胞の隙間などに水分が停滞することや筋力不足などが挙げられます。
そこで、11月のアロマヨガではむくみを解消するオイルブレンドを使用いたします。
【Theme】むくみを解消する
【Oil Blend】ゼラニウム×ジュニパー×レモン
甘い香りがするゼラニウムはホルモンバランスを整えてくれ、そして、甘くて苦みもあるジュニパーは体内に溜まった水分を排出しむくみを解消、爽やかな香りがするレモンは、血液の流れをスムーズにしてくれます。
むくみをとるアロマの効能と、血流やリンパの流れを促したり代謝を上げることのできるトレーニングで身体を整えてくださいね。
*それぞれのオイルの効能詳細は下記をご覧ください
11月もアロマの効果を上手に使って、軽やかで、動きやすい身体で元気に楽しく過ごしましょう。
11月もアロマの効果を上手に使って、軽やかで、動きやすい身体で元気に楽しく過ごしましょう。
⇒アロマヨガレッスン詳細
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願いいたします。
■ ゼラニウムの効能(Geranium / Pelargonium graveolens)
ローズと共通の成分があり、甘い香りがします。さまざまなバランスをとる精油で、心身のバランスや月経不順・更年期などのホルモンバランス、皮脂のバランスも整えてくれます。リンパ系を刺激し…続きを読む≫
■ ジュニパーの効能(Juniper berry / Juniperus communis)
深く森林にいるような香りのジュニパーは、頭の働きをクリアにし集中力を発揮してくれます。
優れた利尿作用があるため余分な水分を排出し、老廃物の滞留を改善し、むくみとりなどにも…続きを読む≫
■ レモンの効能(Lemon / Citrus Limon)
さわやかな香りのレモンは、疲労感を取り除き頭をクリアにする働きやリフレッシュしてやる気をアップさせてくれます。また、血液の循環を良くし肌色・肌質の改善にも役立つほか、消化酵素の分泌…続きを読む≫
プログラム企画・構成 :
AEAJ アロマテラピーアドバイザー Ritsuko
(予約とキャンセルについて)
レッスンはすべて予約制となっており、定員に達することもございます。あらかじめご了承くださいませ。
小人数のため予約枠が限られておりますので、可能な限りキャンセルや変更の出ないようにご予約をお願いいたします。どうしてもご都合がつかなくなった場合は、次にお待ちの方のためにもご連絡はお早い目にお願いいたします。
{Cancellation Policy}
*Group Lesson: 2時間前まで
*Private Lesson: 前日15時まで
(上記時間を過ぎてののキャンセルにはキャンセル料が発生することもございます)
mon-fri: 10:30-22:00
sat: 10:30-15:30
sun&holiday: closed
tel 10:30-22:00
TEL & FAX06-6131-4658
Web予約フォーム(24H)
[Address]
大阪市西区江戸堀1-8-20 カドマルビル3F
肥後橋徒歩1分・淀屋橋徒歩5分
info@riroas-beauty.com
HP https://riroas-beauty.com/
【スポンサードリンク (Sponsored Link)】
Recommended
Column and Videos
その他メディア
- Hanako 特別編集 関西2013
- SSKジェーンスタイル特集コンテンツ
- Suiran Luxuary Collection Hotel Kyoto プロモーション撮影協力
- タビオ株式会社 特集コンテンツ