FAQ
施設・設備に関して
Q.ロッカールームはありますか?
お着替えいただけるスペースとお荷物もお預けいただけるようロッカーもご用意しております。
シャワーの設備はございません。 |
Q.スタジオの定員は何名ですか?
定員は10名前後です。
少人数制だから出来る、細やかなレッスン内容を提供することを目指してデザインされたスタジオです。 ※プログラムの内容により8名限定のものから12名までのものがございます。 |
持ち物に関して
Q.何を持参すればよいですか?
レッスンにはヨガマットが必要です。ヨガマットのレンタルのご用意があり、200円でご利用いただけます。もちろん、ご自身でお持ちのヨガマットをお持ちいただいても結構です。 レッスン用のウェアは、動きやすい服装で、あまり体を締め付けないものが適しています。汗をかきやすい方に関しては、タオルをご持参下さい。フェイスタオルのレンタルは100円でご用意しております。 |
予約・キャンセルに関して
Q.レッスンを受けるのに予約は必要でしょうか?
レッスンは予約制です。お電話・ウェブ予約、もしくは直接受付にお申し付けください。なお、定員に空きがある場合は、前日予約がなくとも当日参加をいただくことができますが、必ず来館前にお電話にてお問い合わせください。 |
Q.予約をキャンセルすることは出来ますか?
キャンセルの場合は、レッスン前日までにご連絡をお願いいたします。それ以降のキャンセルに関してはキャンセル代が発生することがございます。 |
Q.回数券で家族や友人の利用が出来ますか?
また、期限切れになったものは払い戻しが出来ますか?
回数券には固有の識別番号を設けており、他人への譲渡は出来かねます。また、払い戻しは有効期限内・外に関わらず致しかねます。 |
レッスンの参加に関して
Q.体が硬く、運動が苦手なのですが、大丈夫でしょうか?
ヨガで大切なことは、深い呼吸を意識することです。人と比べず、今できる範囲で自分のヨガを楽しんでください。少しずつ体もほぐれていきます。 |
Q.レッスンには何分前に行けばいいですか?
レッスン時間の5分から10分前までには、お着替えを済ませてスタジオにお入りください。またやむをえず遅刻の場合も、開始後10分を過ぎての入室は、集中しているお客様のご迷惑となったり、筋肉がほぐれていない状態でレッスンを受けることが安全面にも良くないため、途中入場はお断りしております。 |
Q.レッスン前の食事をしていいのですか?
お食事後すぐにレッスンをされると、消化不良を起こすことも考えられます。お食事後は2時間程空けていただくことが望ましいです。 |
Q.男性は受けることができますか。
申し訳ございません。当店は女性専用レッスンとなっております。 |
Q.肩こりや腰痛はヨガやピラティスで治りますか?
ヨガやピラティスは医療行為ではないため、必ず治るというものではございませんが、改善や予防につながるポーズがあり、実際に良くなったという方も多くいらっしゃいます。 |
Q.生理中にしても大丈夫ですか?
生理痛には個人差があります。特に生理痛がひどい時はお勧めできませんが、ポーズの中には生理痛を緩和するものもございます。インストラクターが注意を促しますので、ご自身の体調を考えて、無理をしない程度に、出来る範囲でしていただくといいかと思われます。 |
Q.妊娠中でも受講できますか?
当スタジオでは、マタニティーヨガは行っておりません。お身体の安全面を最優先に考慮し、レッスンの参加はご遠慮いただいております。 |
Q.ダイエットに効果はありますか?
個人差はございますが、全身を動かし正しく呼吸を行うことで、代謝が上がり脂肪燃焼にもつながります。 |
その他、ご質問などございましたら、お気軽にスタジオまでお問い合わせください。
...........................................................................................................................................................................................