7月のアロマヨガ
一気に暑さが増してきましたね。湿度も高いと気温以上に体感温度が高く感じられます。
今後も続く暑さに疲れてしまわないよう、ヨガで呼吸も上手に使いながら体温調整が出来る身体を作りましょう。
【Blend Oil】パルマローザ×レモンマートル×ベルガモット
優しく甘い香りがするパルマローザは、神経をリラックスさせ、レモンのような香りがするレモンマートルは、気持ちを落ち着かせます。
さらにアールグレイのすっきりとした香りがするベルガモットは、ストレスによる緊張をやわらげてくれます。
暑さで疲れた身体をアロマの香りで癒やしてくださいね。
(*それぞれのオイル効能詳細は下記をご覧ください)
⇒アロマヨガレッスン詳細
■ パルマローザの効能(Palmarosa / Cymbopogon martinii)抗ウィルス作用や殺菌作用があり、風邪・感染症の予防、悪化を防ぐのに役立ち、胃の筋肉を強くするなど消化器系にもよく作用します。
また頭の働きをクリアにしたい時や、明るい気分へと気持ちを高揚させる働きがあり、気分転換をしたい時などにも効果のある香りです。
■ レモンマートルの効能(Lemon myrtle / Backhousia citriodora)オーストラリアの亜熱帯地域原産のレモンマートルは、古来からオーストラリア原住民であるアボリジニの人々に薬草として利用されてきました。
柑橘系とは関係のない植物の葉から抽出されますが、レモンよりレモンの香りが高く、とても爽やかな気分になります。爽やかな柑橘系に似た香りにはリラックス効果があり、また肌をつややかに保つ美肌効果や免疫力の向上、抗ウィルス、殺菌効果などもあります。
■ ベルガモットの効能(Bergamot / Citrus Bergamia)
ビターで深みのある大人っぽい印象の香りはアールグレイティーの風味づけにも使われ、落ち着いた香りです。鎮静と高揚の両方の作用があり、不安や緊張、怒りなどを和らげ、憂鬱な気持ちを癒してくれます。
また柑橘系精油は、消化器の不調を和らげる作用に優れており、食欲バランスを整えたり、胃もたれなどの症状を緩和します。そのほかにも子宮の強壮にも作用するといわれています。
プログラム企画・構成 :
AEAJ アロマテラピーアドバイザー Ritsuko
(予約とキャンセルについて)
レッスンはすべて予約制となっており、定員に達することもございます。あらかじめご了承くださいませ。
小人数のため予約枠が限られておりますので、可能な限りキャンセルや変更の出ないようにご予約をお願いいたします。どうしてもご都合がつかなくなった場合は、次にお待ちの方のためにもご連絡はお早い目にお願いいたします。
{Cancellation Policy}
*Group Lesson: 2時間前まで
*Private Lesson: 前日15時まで
(上記時間を過ぎてののキャンセルにはキャンセル料が発生することもございます)

mon-fri: 10:30-22:00
sat: 10:30-15:30
sun&holiday: closed
tel 10:30-22:00
TEL & FAX06-6131-4658
Web予約フォーム(24H)


[Address]
大阪市西区江戸堀1-8-20 カドマルビル3F
肥後橋徒歩1分・淀屋橋徒歩5分
info@riroas-beauty.com
HP https://riroas-beauty.com/
【スポンサードリンク (Sponsored Link)】
Recommended
Column and Videos
その他メディア
- Hanako 特別編集 関西2013
- SSKジェーンスタイル特集コンテンツ
- Suiran Luxuary Collection Hotel Kyoto プロモーション撮影協力
- タビオ株式会社 特集コンテンツ