2025年6月のアロマヨガ
梅雨の訪れとともに、空気も少しずつ湿り気を帯びてきました。
季節の移り変わりを肌で感じるこの頃、どのように過ごされていますか。
雨音が心地よく感じられる一方、気圧の変化や日照時間の減少により、心や身体がどことなく重だるく感じられることもあるかもしれません。
そんなときこそ、自分の内側に意識を向け、深く呼吸を意識することが大切になってきます。
アロマの香りとヨガの動きで、日々の緊張をやさしく解きほぐしていきましょう。
そこで、6月のアロマヨガでは、「ストレス軽減」をテーマに、心身をやさしく包み込むブレンドオイルをご用意。
静かな森の中にいるような、深い安心感と呼吸の広がりを感じてくださいね。
そんな時期には、アロマの力を借りて、心に静けさとゆとりを取り戻してみませんか。
【Theme】ストレス軽減
【Blend Oil】ヒノキ×ユーカリラディアータ
ヒノキの深く落ち着いた香りは、緊張を緩め、心に安心感をもたらします。
ユーカリラディアータの清涼感のある香りは、呼吸を深めて心のモヤモヤを晴らし、前向きなエネルギーを与えてくれるでしょう。
アロマとヨガの力を使い、6月も内側から整えていきましょう。
(*それぞれのオイル効能詳細は下記をご覧ください)
6月も皆様のお越しをお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願いいたします。
■ ヒノキの効能(Japanese cypress / Chamaecyparis obtuse)
日本ではなじみの深いヒノキの香り。森林浴しているような癒しの爽快感のある香りで、心と身体をすっとほぐしてくれ、血液循環の促進によるむくみ取や、疲労回復の効果があるといわれます…続きを読む≫
■ ユーカリラディアータの効能(Narrow-leaved Peppermint / Eucalyptus Radiata)
シャープでクリアな香りは、集中力を高め、また気持ちを落ち着かせる鎮静効果があります。
アボリジニが風邪や熱病、リウマチ、花粉症や筋肉疲労からの回復等に広く利用した万能薬といわれ、優れた抗菌・浄化作用により呼吸器系に働きかけ、風邪や感染症の予防にも役立ちます。また血行促進、血糖値を下げる働き…続きを読む≫
プログラム企画・構成 :
AEAJ アロマテラピーアドバイザー Ritsuko
(予約とキャンセルについて)
レッスンはすべて予約制となっており、定員に達することもございます。あらかじめご了承くださいませ。
小人数のため予約枠が限られておりますので、可能な限りキャンセルや変更の出ないようにご予約をお願いいたします。どうしてもご都合がつかなくなった場合は、次にお待ちの方のためにもご連絡はお早い目にお願いいたします。
{Cancellation Policy}
*Group Lesson: 2時間前まで
*Private Lesson: 前日15時まで
(上記時間を過ぎてののキャンセルにはキャンセル料が発生することもございます)

[opening hour]
mon-fri:
11:00-22:00
sat&sun:
10:30-17:00
不定休
[reservations]
06-6131-4658
Web予約フォーム 24 hours
【スポンサードリンク (Sponsored Link)】
Column and Videos
その他メディア
- Hanako 特別編集 関西2013
- SSKジェーンスタイル特集コンテンツ
- Suiran Luxuary Collection Hotel Kyoto プロモーション撮影協力
- タビオ株式会社 特集コンテンツ