Riroa’s Beauty 女性専用 ヨガ&ピラティス パーソナルトレーニング スタジオ 大阪

メニュー

  • Home
  • Trainers
  • Lessons
    • Reservations
    • Schedule
    • Price
  • Access

ブログ内検索

2022年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月    

アーカイブ

 

Home|Lessons|Schedule|Trainers|Price | Facilities|Access|Concept|FAQ|Inquiries | Recruit|Terms of Use

copyright ©
Riroa's Beauty
« 今週のハーブティー  |  記事一覧  |  ウェア入荷 »
 
 
  Posted on 2016/03/29

4月のアロマヨガのテーマ

草木が芽吹き、花開く時期。
ヒトも冬の間にこもっていたエネルギーが外に向かって動き出し、眠っていた体が目を覚まし始めます。
そんな中、身体は急な気温や気候の変化に追いつこうとしますので、体内バランスを崩しやすい時期でもあります。

そこで、4月のアロマヨガのテーマは、「フレッシュ」です。
肺の働きを高めるティートリーで呼吸の流れをよくし、柑橘系のさっぱりしたレモンの香りの中、ヨガをお楽しみください。

オイルブレンド
【ティートリー×レモン】
すっきりとした香りがするユーカリやティートリーは、呼吸器系の働きを良くし免疫力を高めます。ヨガをしながら呼吸をクリアにし、リラックス効果のあるラベンダーで心も体も休めましょう。

■ ティートリーの効能
ティートリーは、オーストラリアの先住民がこの木の葉をお茶にして飲んでいたことから名づけられました。アボリジニは何千年も前から怪我や皮膚の治療薬として使っており、ヨーロッパでは戦時中に最前線の兵士の治療にも使われていたそうです。その高い殺菌作用は、花粉症に効く香りとしても注目されており、また清涼感あふれる香りはリラックス効果もあるされています。
■ レモンの効能
レモンは頭をクリアにする働きやリフレッシュしてやる気をアップさせてくれる香りです。さわやかな香りが疲労感を取り除いてくれ、消化酵素の分泌をも高めてくれます。

プログラム企画・構成 :
AEAJ アロマテラピーアドバイザー Ritsuko

 

4月の#アロマヨガ 草木が芽吹き、花開く時期。 ヒトも冬の間にこもっていたエネルギーが外に向かって動き出し、眠っていた体が目を覚まし始めます。 そんな中、身体は急な気温や気候の変化に追いつこうとしますので、体内バランスを崩しやすい時期でもあります。 そこで、4月のアロマヨガのテーマは、「#フレッシュ 」です。 肺の働きを高める#ティートゥリー で呼吸の流れをよくし、柑橘系のさっぱりした#レモン の#香り の中、#ヨガ をお楽しみください。 #aroma #aromayoga #aromatherapy #yoga #instructor #athlete #trainer #アロマ #精油 #オイル #アロマセラピー #yogini #higobashi #肥後橋 #ティートリー #teatree #lemon

Riroa’s Beautyさん(@riroas_beauty)が投稿した写真 – 2016 Mar 29 5:56am PDT

【アロマ ベーシック ヨガ】 – Level 1
(毎週 火曜11時30分~ Instructor Kotoe)
身体の感覚を重視した動作教育を行うA-Yogaインストラクターが、身体に気づきと快適さを与えます。呼吸への理解や機能解剖の知識はもちろん、どのように動かすと身体がベストな状態になるのか、細部まで意識を高めるレッスンを行います。
アロマの香りが嗅神経から大脳辺縁系に伝わることも考え、皆様のお身体の状態に合わせレッスンを組み立てていきます。
ヨガが初めての方やいつもしっかり動いている方も、ご自身のお身体の「気づき」を感じてください。

【アロマ フロー ヨガ】 – Level 2
(毎週 火曜20時30分~ Instructor Shizuka)
アロマの香りが広がるスタジオで、流れるように動くヨガです。
ポーズをつなげて途切れることのなく、集中力を高めていくフロースタイルのヨガに、 カイロプラクティックの要素も取り入れながら、身体を整えていきます。
腰痛・頭痛、肩こりや姿勢改善、自律神経を介して内臓の機能改善など ヨガでしっかり動きつつ身体も整えたい方におすすめのレッスンです。

【アロマベーシックヨガ 】 – Level 1
(毎週 木曜18時20分~ Instructor Erika)
夜のアロマヨガは、現在PHIピラティスの本部でアドミニストレーターとして活躍する一方で、ヨガやピラティス、ダンスなど多方面でも活躍し、身体への知識を深めているインストラクターがレッスンを担当します。
レッスンには様々なヨガの要素をアレンジして組み合わせ、全身の神経、筋肉全てを効率よく向上させ、本来の体の機能を最大限に発揮出来るよう導きます。
体が整ってくると深い呼吸につながります。さらに深くアロマの香りを体の中に届けていきましょう。

 

 

 


 
instructor
instructor
インストラクタープロフィールはこちら

 

 
≫ Aroma Yoga – 3月アロマヨガのテーマ
 
≫ 4月レッスンスケジュール
 
≫ レッスン休講 – 4月4日13:00~Yoga & Pilates
 
≫ Movement Program – 4月12日(背中と肩の緊張を緩めるエクササイズ)

ヨガ&ピラティス大阪

[opening hour]
mon-fri: 10:30-22:00
sat: 10:30-15:30
sun&holiday: closed
[reservations]
tel 10:30-22:00
TEL & FAX06-6131-4658
Web予約フォーム(24H)

ヨガ&ピラティス大阪 肥後橋インスタグラム
[Address]
大阪市西区江戸堀1-8-20 カドマルビル3F
肥後橋徒歩1分・淀屋橋徒歩5分
info@riroas-beauty.com
HP https://riroas-beauty.com/

 

Categories: アロマヨガ スタジオブログ 新着情報 精油

Tagged in: タグ: Aroma, aroma yoga, アロマオイル, アロマヨガ, 精油